🔷長谷寺

枕草子などの平安文学に「初瀬詣で」がしばしば紹介され、清水寺や石山寺と並んで賑わったという花の寺。桜井市初瀬の西国8番札所 豊山(ぶさん)長谷寺



【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー  
【PR】初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】
田舎暮らしを体験しよう。STAY JAPAN
高速バス比較サイト【バスブックマーク】

Image046
にぎやかな門前町から仁王門に向かう、大きな山寺だ 


🔹仁王門 

重要文化財、平安時代、一条天皇の頃に創建された入母屋造、本瓦葺の三間一戸の楼門。

その後、度重なる火災により焼失し現在の門は1885年/明治18年に再建されたもの。




Image047
勅額「長谷寺」の文字は後陽成天皇の宸筆



Image048
長い登廊が山腹の本道へ通じる参道となる。途中二度折れ曲がって、長さ200m、399段、ここから見る牡丹が綺麗なのだ。

Image049

Image050
登りきって本堂に参拝、振り返ると礼堂(らいどう)、そして外舞台、清水の舞台に負けない美しさ。本堂、礼堂、舞台とも国宝だ。  

▼国宝本堂について詳しい


Image052
舞台から見る木々の黄色の美しい。

観音様に触れることができるのだが1000円と高額なため断念。本堂の裏の小窓から覗くと、そこにも大人の背ぐらいの観音様が

Image053
ガラス越しに覗き込んで撮ったため、北側の山の緑たちが映りこんで、幻想的なショットとなった。



🔷荒神の里 笠そば処

山の辺の道、桜井方面に来たならば「三輪そうめんの森正」も魅力だけれど、この山郷の蕎麦屋には行く価値がある。

邪馬台国があったかも?と度々話題に上る「巻向」から東へ、右手に三輪山を望みながらひたすら山道を20分~30分登る。

途中から案内板が現れるので、不安でも疑わず(笑)従おう。



荒神の里・笠そば処 高原野菜直売所。大穴場だ。温かいそば、ざるそば550円 二玉の大で800円と格安

⊳2020年追記
ざるそば 550円→520円、大930円、荒神そば550円→ 630円、大930円→1020円と11年たってもそう変わらない、ざるそばは安くなってるし

⊳2024年追記
ざるそば並580円、大盛1130円、荒神そば並700円、大盛1130円、かけそば並580円、大盛1030円

風味は控えめだけれど、コシはつくりたての歯ごたえがある。

笠の地域の住民一人一人が資金を出し合って会社を設立、その夫人部隊が協力してやっているというまさに山里、蕎麦も野菜も興奮の安さ! 

 2009年10月13日曽爾まであと30km

 
10月13日行程MAP

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー  
【PR】初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】
田舎暮らしを体験しよう。STAY JAPAN
高速バス比較サイト【バスブックマーク】