🔷福知山 生野神社


🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング
🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!  


10月の舞鶴、このたびは18日、19日との2日間、福知山、綾部を通って舞鶴に入る。

まずは旅の祈願として福知山 生野神社に参拝、この神社は通称「みてぐらはん」と呼ばれ、旅の安全祈願では鎌倉時代より有名という

さて、舞鶴自動車道を福知山で降りて、9号線を少し戻る。堀越の交差点の左手、上六人部小学校の裏側に生野神社はある。

SBCA0001
鳥居と灯篭が真新しい。 屋根付き扁額*が架かる由緒ある旧木造り大鳥居は、2009年2月の突風で倒壊した。

扁額*・・門戸や室内などに掲げる横に長い額。横額(よこがく)

SBCA0002

SBCA0003
祭神の天鈿女命/あめのうまずめのみことは、例の岩戸に隠れた天照大神を誘い出した踊りの神。

SBCA0004
こじんまりとした手水舎 

SBCA0006
拝殿

SBCA0007
石段手前の狛犬

SBCA0008
めずらしい子持狛犬、子が玉持ち

SBCA0009
石段を登った位置の狛犬は、玉を咥えたて丹後に多く見られる前傾姿勢 

SBCA0010

SBCA0011
拝殿の見事な装飾

SBCA0013
岩山を切り崩したような山肌を背に本殿が。やはりここも見事な装飾。

SBCA0014
誰だろう?

SBCA0012
稲荷社、祠の大きさに比べて立派な狐。

SBCA0015
神木

なぜ旅の安全祈願なのだろうか?九州高千穂から伊勢までサルタヒコを無事送り届けたからだろうか...生野神社は京都の都・三条大橋から20里と、いい区切りの位置だからだろうか? などといろいろ勝手に想像していて、よくよく見たら↑解説版にその記載があった。

 2010年10月18日 旅の安全祈願

 

綾部~舞鶴10月18日の行程MAP


🔹裏ワザ! 覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング