午後に福知山に到着、市役所へ
これは私の旅の基本。ガイドMAP入手が目的だが、口頭でも情報を得る

現在は福知山城=郷土資料館となり
隣接する佐藤太清記念美術館と合わせて見ることができる。




【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー  
【PR】初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】
田舎暮らしを体験しよう。STAY JAPAN
高速バス比較サイト【バスブックマーク】

SBCA0010
城の東側の駐車場に停めてこの橋を渡る

SBCA0007
写真手前に見える井戸は豊磐の井/とよいわのいと呼ばれ、50mの深さは城郭内湛水井としては日本一とのこと。今もしっかりと清らかな水を蓄えているという。




🔹築城当初の石積み

SBCA0008
この石垣は福知山城築城当初、おおよそ約400年前の面影をそのまま残している。

野面積み、乱石積み、穴太積みなどと呼ばれる手法が合わさったもので、自然石をそのまま用いている。

よーく見ると五輪塔や梵字刻印の石、その他石塔類など、多数の転用石が用いられているのが見て取れるのが興味深い。

福知山市の指定文化財。






🔹天主からの眺め

SBCA0004

SBCA0005
電波塔らしきものや他の建物が無いと想像してみた。野山を縫うように流れる蛇行した川、何て美しい眺めだったのだろうかと_

直ぐ近くを流れる由良川と土師川が天然の堀となっていて東、北、西は断崖で要害の地、見事な場所に建てたものだ。

市街地を一望する福知山盆地の中央に突き出た丘陵の先端地にあり、その地形の姿から龍が伏した姿と例え臥龍城の別名を持つ。


SBCA0001
隣接する佐藤太清記念美術館 福知山城見学と合わせて460円

⊳2024年追記
福知山鉄道館フクレルとの三館共通券
大人900円/こども(小・中学生)400円

👉ポイント
夏や真冬の気候が厳しいときには、こういった温度管理された場所を途中にいくつか挟むと、体の疲れもずいぶん違ってくる。旅のコツだ。

このあとはネットで銭湯ファンが口をそろえて「素晴らしい!」と叫ぶ「櫻湯」そして市内の町歩き、そして夜の宴へと..

⊳2020年追記
残念なお知らせです。福知山市内で唯一の銭湯だった長町の「櫻湯」が2019年11月31日の営業をもって閉店し、明治37年/1904年の開業以来、115年の歴史に幕を下ろしたそうだ。

   
   
  2010年7月5日 登城



この日の行程MAP
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー  
【PR】初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】
田舎暮らしを体験しよう。STAY JAPAN
高速バス比較サイト【バスブックマーク】