淡路島二日目の朝の散歩は洲本城に上る。山の名は三熊山、通称三熊城。

🔷洲本城

IMG_2940





🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなしクチコミで選んだ人気宿ランキング
🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!  


IMG_2911

城を見ながら勘で歩く、観光コースではない地元の抜け道に「洲本城こちら➡」とあった。

IMG_2912



IMG_2913

IMG_2914

IMG_2915

IMG_2917



IMG_2916
まずは「西の丸」へ

IMG_2918


🔹世界唯一 シロミノヤブムラサキ 

IMG_2919
世界中で、この株以外に白実は報告されていない品種。六月上旬に白い花を咲かせ、十一月上旬には実も白くなる。 

シロミノヤブムラサキについて


▼参考 2017/6/15 産経WEST




🔹西門

IMG_2920

IMG_2921
これは?

IMG_2922

IMG_2923

IMG_2924

IMG_2925

IMG_2926

IMG_2927


🔹西の丸
 
IMG_2928

IMG_2943
一番左下のところが西の丸

IMG_2929
天守閣へ向かう

IMG_2930
三熊梅園


🔹本丸大石段

IMG_2933

IMG_2943

IMG_2934


🔹南の丸跡

IMG_2935
大石段を登りゆくと左手の下に「南の丸跡」が見える。 


🔹本丸虎口

IMG_2936
敵勢が本丸へ一直線へ進むのをはばむ「本丸虎口」


🔹武者走台

IMG_2938
2mほどの石垣の上を行き交ったのだろう


🔹本丸 

IMG_2939

IMG_2943

IMG_2940

IMG_2941
かわいいお話、この洲本でいたるところに狸がいたなぁ(もちろん本物ではなく)

IMG_2942
やすらかに「芝右衛門」 

IMG_2943

IMG_2944



IMG_2945

IMG_2947

IMG_2948
大浜海岸

IMG_2949
夜景もきっと美しいだろうと...そしてこの日の夕刻に再度、このベンチでサンセットタイムを楽しむことになる。若干の恐怖も感じつつ...

IMG_2946


🔹出世観音

IMG_2950

IMG_2951
いいねぇ、恩恵。

IMG_2952
未確認

IMG_2953
搦手口(からめ-)  

IMG_2943

IMG_2954
西登り石垣 

IMG_2956

IMG_2955
巨大な岩盤

IMG_2957
下山しようかと下りかけたらこのような分岐を発見してしまった

IMG_2958
八王子とある

IMG_2959
たまらない強い誘導力

IMG_2960

IMG_2961
さざれ石の巨石を神体とする八王子神社

IMG_2962
こちらは山の神

IMG_2963
大永6年/1526年、洲本城を構築の際からの鎮守の神社である。

斜面に並ぶ祠たちは十二支神社、藤山寛美さんら松竹新喜劇や片岡仁左衛門さんら役者さんの寄進で、昭和39年9月に建てられたという。

この坂道の上は天守閣の東側に出る。

IMG_2964

IMG_2965
三熊山

標高133メートルの乙熊山。洲本にある高熊山(115メートル)、虎熊山(125メートル)、乙熊山という三山を総称して三熊山と呼ぶ。

山頂に築いた洲本城は当時4層4階。石垣は東西800メートル、南北450メートルで、山麓の平城と合わせると甲子園球場の約10倍、西日本で一番大きな城であったという。

洲本城跡の特徴の一つは石垣、加工しない自然石(野面石/のづらいし)を横位置に積む「穴太/あのう積み」が特徴、貴重な登り石垣が見ることができる。


     
  2014年7月15日 朝の登頂


洲本城跡2014.7.15.



🔹裏ワザ! 覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなしクチコミで選ばれた人気宿ランキング