神戸ストリーム

From traditional light and darkness of Japan and the importance of nature from Kobe… / 日本の伝統的な明と暗、そして自然の癒しを神戸から… / © 2006 神戸ストリーム Corporation. ▼写真は岡山県玉野市王子が岳にてガラスに映り込む私の姿

2011年06月

極上の青もみじ、想像を遥かに超えた感動があった。 🔷八瀬大原 瑠璃光院 春の特別拝観京都八瀬大原 瑠璃光院  光明寺京都本坊 浄土真宗東本願寺派 🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで ...

🔷八大神社詩仙堂を出て東へ少し「宮本武蔵」という看板が見えたので足が自然とそちらへ 🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング 🔹ネット予約でスーツケースレンタル ...

🔷石川丈山 江戸初期における漢詩の代表的人物で、書にも優れ、煎茶の祖とも言われている。また、作庭にも類まれなる才を発揮し、今に残る東本願寺只穀邸(渉成園)の庭園は丈山の手になるものと伝えられている。 そして自身の終/ついの棲家と定めたのが詩仙堂なのだ。⊳石 ...

🔷日本最古の庭池 大沢池  🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング 🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!   大沢池は中国の洞庭湖を ...

京都北嵯峨の『歴史的風土特別保存地区』を早朝に歩いてみた。地元の人たちの散歩時間の少し前に...広沢池大分県の「初沢の池」・奈良県の「猿沢の池」とともに日本三沢の一つといわれる。灌漑用の溜池として往古より知られていて、 この石橋↑から大小二つの島からなる観 ...

京都 六角さん 京都中京区の繁華街の中、まさに京都のへその位置、ビルとビルの谷間に六角さんはひっそりとある。 天台宗 紫雲山 頂法寺(ちょうほうじ)が正式名。 本尊は如意輪観音(秘仏)であり西国三十三箇所第十八番札所。本堂が平面六角形であることから、六角堂の ...

皐月と青もみじを京都で観る。5月末と、6月第1週と2週にわたり京都市内に足を運んだ5月30日午後 長岡天満宮にて旅はスタート(有名なあの赤の世界 キリシマツツジは終わっているが...) 🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 🔹じゃ ...

竹中半兵衛。6月13日が命日である。  そのひと月ほど前にその終焉の地、三木市平井に行ってみた。亡くなる一月前だとまだ半兵衛も少しは近くを歩かれたかもしれない。そんな創造をして同じ風景を歩いて、見てみたいと言う訳だ。5月9日のこと。 🔹裏ワザ!覚えやすいメ ...

歌を詠み、書を表し、絵をたしなむ。なんて粋な人だろう。 🔷与謝蕪村  🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング 🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届い ...

🔷金谷山 佛性寺浄土真宗 ⊳本尊・阿弥陀如来(快慶作) 🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング 🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!   ...

和貴宮神社から東側、題目山のふもとにはいろんな宗派の寺が集まっている。宮津一の伽藍と言われる、一番南側の智源寺を訪れた。  🔷松渓山 智源寺 白門と呼ばれている ⊳境内案内 🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 🔹じゃらん⊳料理 ...

宮津市役所を拠点にゆっくりと歩いてみることにした。 名所が密集しているから...🔷カトリック宮津教会   聖ヨハネ天主堂   ⊳宮津教会サイト 🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選 ...

美しい越浜(おっばま)を出て605号は、栗田半島の東の岬「鼻」「無双ヶ鼻」をスルー、県道605号に沿って南へ下る。突き当りが栗田湾だ。T 字路を左に行けば麻呂子親王の丹後七仏薬師の伝承をもつ成願寺(今は廃寺)がある。そしてその先に関電の施設「魚っ知館」と気にはな ...

宮津湾と栗田半島/ぐんだ--宮津、天橋立を外洋若狭湾から守るように位置する「栗田半島」を旅する。ちょうど半島を一周するのが京都府道605号だ。時計回りに走る。 🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし ...

北近畿タンゴ鉄道 久美浜駅  🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング 🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!   慶応4年/明治元年か ...

🔷福寿の水滝の千年ツバキ公園を出て久美浜に向かう途中一口飲めば長寿になると言われている自然水「福寿の水」を頂いた。長命とはほんとにありがたきもの。⊳福寿の水の詳しいブログ  久美浜に入り行基菩薩開山の花の寺「如意寺」へ🔷如意寺 🔹裏ワザ!覚えやすいメー ...

🔷シャガの群生9号線から大江山ふもとを左にそれる63号線。併走する川は雲原川、ここでシャガの花の群生を見る。南側の山の斜面に祠が二つ、地蔵様とお不動さま? 通り過ぎて停車、振り返り撮影「シャガ」の群生。シャガは中国原産の植物。人為的影響の少ない自然林内にはあ ...

才の神の2千年フジをあとに、大江山の南の斜面を丹後宮津まで横断するのが今日のコース。二千年フジの次は千年椿を見る予定だが少し寄り道、以前参拝した元伊勢外宮「豊受大神社」にもう一度参拝したい。才の神のフジからほどなく道沿いの山の岩肌に祠らしきものが..いぼと ...

藤、椿、つつじ、花の名所を見ながら丹波から丹後まで走る。天候はいつ雨が降ってもおかしくない状況なのが気がかり。まずは自然に自生したヤマフジ。 ここ数年来よく見に行っている「宍粟市山崎町の大歳神社の千年藤」のさらに上をいくという「才の神の藤」が福知山市大江 ...

最上山麓の恵比寿神社から大歳神社までのんびりと歩く。すっかり朝の色合い、空気は澄んでいる。このあたりは戦国時代の知将黒田官兵衛が豊臣秀吉からはじめて1万石の知行地を与えられた縁の地でもあり、町並みは随所に古き時代を残している。ときどき頂く「播州一献」の蔵元 ...

目的は天徳4年/西暦960年に植えられたとされ、幹回りが約3.8mもある大木。通称「千年藤」のノダフジだ。兵庫県の指定文化財(天然記念物)に指定されており、平成13年には環境省の「かおり100選」にも選定された、あえて少し早めに到着して、近くを歩いてみた。 🔹裏 ...

↑このページのトップヘ