🔷南宗寺/なんしゅうじ
臨済宗大徳寺派の寺院で三好氏の菩提寺。茶人の武野紹鴎、千利休が修行をし、古田織部作と伝わる枯山水庭園は、国の名勝である。
🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなしクチコミで選んだ人気宿ランキング
🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!
ここをくぐって、石畳沿いに進んで寺に入る。うぐいすが鳴いていてのどかな時間だった。
ここに座って、うぐいすの声を聞きながら、しばらく時が止まったように前に広がる庭園に見入ってしまった。
利休も長慶も、ここにお座りになって想いをめぐらしたのだろうか?
にじり口は、千利休が河内枚方の淀川河畔で漁夫が船小屋に入る様子を見てヒントを得たとも、朝鮮半島の民家からヒントを得て考案したとも言われている。中は二畳の茶室。
お墓を撮るのは好きではないので、その足元を支える石段に生きる「葉」を撮影した。何か語りかけるように太陽に向って手を広げてる。
南宗寺には三好長慶一族の墓、千利休一族の墓、そして驚くかな徳川家康の墓がある。太平洋戦争で燃えてしまったが東照宮もあったそうだ。
俗説では大坂夏の陣で家康は八尾の真観寺境内で重傷を負い、この南宗寺で落命し、葬られたという。
南宗寺の墓は戦後の建立であるが戦前までは、小さな墓だったらしい。なお、南宗寺では、家康を槍で突いたのは後藤又兵衛という話も伝わっている。
2007年4月8日 参拝
この日の行程MAP
🔹【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!
🔹【じゃらん】料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング
コメント
コメント一覧 (10)
親切な思いやりとソーヤ・デ・ブリーズ