🔷善峯寺

善峯寺境内をさらに上へ上へ_


🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング
🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!  


旅 042
経堂が青もみじ越しに見える。このあたりももみじがたくさん植えられていて涼しげな場所だ。

境内図⓮の釈迦堂を目指す。

旅 044
石段と皐月、そして漆くいの壁に青もみじ 

旅 045
釈迦堂のエリアに到着。境内図⓮

旅 048
神経痛 腰痛祈祷所とある。 

旅 049
毎月第二日曜日のお風呂かぁ、いいな。その名も「お釈迦様のお風呂」 

旅 050
大変めずらしい合掌姿の釈迦

善峯寺釈迦信仰についての詳細↑

 

旅 047
釈迦堂の一番南側の東西に見事な皐月の流れがある。

旅 051
狛犬が守る中、釈迦堂をあとにこの雰囲気のある坂道を登る。

石標には「善峯寺 奥之院 出世薬師如来」と。

出世薬師といわれる由来は、当地方から大望を抱いて出ていく人が、願をかけ「お札」「お守り」を持って行くと、必ず出世すると言い伝えられていることによる。

旅 053
左手の高い位置にある「けいしょう殿」⊳境内図 

旅 054
徳川五代将軍綱吉の生母であり、善峰寺再興に力を尽くした桂昌院にちなんで昭和62年に建立されたもの。かわいい子犬がここでも登場。

旅 055
北東、京都市街あたりだろうか

旅 056
愛宕山方面だろうか、善峯寺の真北は愛宕山になる。 

旅 058
見事な皐月、この上が奥之院 薬師堂 

旅 059
神々しい石段を一人で、周りに誰もいない。

旅 060

旅 061
世に言う「玉の輿」その言葉の言われは八百屋の娘から将軍をお産みになられた桂昌院の女性最高位の従一位の官位を賜るまでの経緯にあるとされている。

旅 066
行程は下りに_「青蓮の池」 

旅 064
不動明王 

旅 067
阿弥陀堂

本尊は宝冠阿弥陀如来(阿弥陀像の異型として密教的な色彩を持つ)

⊳写真

旅 069

旅 068
阿弥陀堂に隣接する「瑞松庵」おそらく茶庵なのだろう。


旅 071
本坊 

普段は公開されていない。コンサートなんかもされているようだが、秋の特別公開時の秋明菊がことのか美しいようだ。

⊳秋の特別公開の模様

旅 070
本坊を右手に長い参道を下る。

下るとそこは「遊龍の松」のすぐそばに、そこに石標があり『善峯寺歴代親王廟』とある。

奥之院薬師堂の裏からその周辺は、かつて法親王が当寺の住職を務められたことから、これら歴代の法親王廟がこの場所に設けられている。

この道がそこへの最短の参道となる。 

⊳法親王とは

旅 074
この坂道には極上の青もみじ

旅 076
巨大な敷地の中に散りばめられた美しさや歴史は、何度も足を運びたくなる。そう、また観たいと思わせる魅力にあふれている。

今は紫陽花がきれいなんだろうな、この秋の本坊特別公開はチェックしておかないといけないな。 

  2011年6月6日 参拝


続 青もみじの京都~2011.6.6の行程MAP


🔹裏ワザ! 覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング