八幡神は古くより多くの人々に親しまれ、お祀りされてきた。全国約11万もの神社のうち、八幡神社が最も多く、4万600社あまりのお社(やしろ)がある。

総本宮は大分の宇佐神宮。↓の記録は2014年1月29日のもの。




🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング
🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!  


主祭神は応神天皇。

⊳八幡神と八幡信仰


羽曳野市誉田(ほんだ)にある誉田八幡宮に参拝した。主祭神が眠る応神天皇陵のすぐ横にあるから説得力抜群。

羽曳野・八尾1.17-18 099
明るく開かれた感じを受けた

羽曳野・八尾1.17-18 099



白鳥伝説について↑

羽曳野・八尾1.17-18 101
境内に入りすぐ右側にある案内板。 

羽曳野・八尾1.17-18 102

羽曳野・八尾1.17-18 103
吽形の狛犬の頭には角がある。 

羽曳野・八尾1.17-18 104
拝殿と右近の橘。橘はちょうど黄色い実がなっていた。

羽曳野・八尾1.17-18 105
拝殿の軒下のすばらしい彫刻、特に龍が梁を噛んでいる様は未だ見たこともない。 

羽曳野・八尾1.17-18 112

羽曳野・八尾1.17-18 106
拝殿から本殿の神の領域を見る

羽曳野・八尾1.17-18 107
参拝を終えて本殿に向かって右へ歩く、放生橋を見に行く。

羽曳野・八尾1.17-18 108
見事な石組みの放生橋。ここを神輿が渡る。多賀大社にあった橋 /太鼓橋(寛永15年/1640年)とよく似ている。

羽曳野・八尾1.17-18 109
橋の先にある第15代応神天皇陵。ここからは柵があって入れない。柵越しの一枚。⊳応神天皇とは

羽曳野・八尾1.17-18 110
見事な造形の神馬

羽曳野・八尾1.17-18 113
納蔵庫の天で鳳凰が睨む

羽曳野・八尾1.17-18 111

神仏習合の余韻たっぷりの南大門。神宮寺として長野山護国寺の唯一の名残だ。

大分宇佐八幡宮とここ羽曳野のつながり、そして日本の代表的な二つの信仰、今回の誉田八幡宮に代表される「八幡信仰」そして、ちょっとしたビルの屋上にさえもよく見られる「稲荷信仰」、そのどちらにも関わる「秦氏」の存在。

またひとつジグソーパズルのピースが増えた気がする。いったい何が知りたいのか?よくわからなくなってきたがが(笑)、出たとこ勝負で理解していくしかない。

神が存在するならば、きっと何かを感じさせてくださるはずだし、そして仏様が存在するならば、きっと心をわし掴みにされるような言葉と出会うはず。

今もそう信じている。

  2011年1月18日 参拝



近つ飛鳥 羽曳野と八尾 2011.1.17-18の行程MAP


🔹裏ワザ! 覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング