🔷備前一宮 吉備津彦神社
🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!

🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング

🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!


第10代崇神天皇の御世の四道将軍のひとり大吉備津彦命(おおきびつひこのみこと)を祭神とする。
大化改新の後、吉備国が備前・備中・備後に分割された後、備前の一宮として崇敬されるようになる。
ちなみに備中一宮が「吉備津神社」(このあと参拝)、備後一宮は広島県福山市の「吉備津神社」となっている。
吉備津彦神社は、吉備の中山の東側、備前と備中の境界にあり、備中一ノ宮 吉備津神社とは車で5分ぐらいの距離にある。
備前焼きの狛犬、やはり足に大怪我のあとがある
随神門までの参道
どことなく出雲大社と似た感じ。
参道の左手、神池に掛かる太古橋を渡り亀島へ
亀島神社 ⊳境内図
祭神
市寸島比売命(いちきしまひめのみこと)
ちょうど参道を挟んで対峙する鶴島神社が風の神、そしてこの亀島神社が水の神とされ風水害を除災する為の社殿配置とされているようだ。
鶴島神社の祭神
底筒男命(そこつつのおのみこと)
中筒男命(なかつつのおのみこと)
表筒男命(うわつつのおのみこと)
神功皇后(じんぐうこうごう)

随神門

五七の桐、十六菊の紋

日本一の安政の大石灯篭


手水舎

拝殿 ⊳境内図
拝殿の裏にあるのが祭文殿
前回の岡山の旅で行った「旧閑谷学校」の講堂(国宝)でも同様に感じたが、とにかく緻密・精巧、威風があり安心感を与えてくれる。⊳境内図
古代の熱田神宮の社殿配置に習い、拝殿、祭文殿と続き、本殿までにもう一つ「渡殿」がある(下のの写真参照)
また全体に装飾が統一性があって芸術性が高い。⊳境内図
本殿
見事な風格、手を合わさずにはいられなくなる。
本殿外側の個性的な灯篭
左は「楽御崎神社」右の石の祠は「岩山神社」 ⊳境内図
岩上神社の祭神
吉備の中山の地主神「中山主命」
建日方別命(たけひかたわけのみこと)
「建日方別」はイザナギ・イザナミの両神が日本の国土を生んだ時、その一つに「吉備の児島を生みたまひき。またの名は建日方別といふ」とされ児島の別名を持つ。
児島とは昨夜、そして今朝と太陽のショーを満喫した「金甲
山」「貝殻山」のある半島のことだ。
今は児島半島だが元は一つの島「児島」であり「吉備の中山」を中心地とする吉備の国の入口、出口として重要な大きな島だったという。
小さな「岩山神社」にばかり気が行っているが、横の木の祠は「楽御崎神社」⊳境内図
同じ大きさの祠が本殿を挟むように手前左右に二社、右側に桃太郎伝説では猿とされる楽々森彦命(ささもりひこのみこと)と左側にその子の楽々與理彦命(ささよりひこのみこと)」を祀る。2社合わせて楽御崎神社だ。
本殿奥の二隅に二社、こちらは「夜目山主命(やめやまのぬしのみこと)夜目山麿命(やめまろのみこと)」を祀る「尺御崎神社」という。
それぞれ吉備津彦命に仕えた勇者親子が四隅を守るように祀られているのだ。
平安杉(樹齢千年以上) ⊳境内図
天満宮 ⊳境内図
子安神社 ⊳境内図
子安神社の横にずらっと並ぶ七つの末社。⊳境内図
その他、数箇所は回らずに神社を後にしたので丁寧につくられているホームページの⊳境内図でそれぞれの場所を確認されるといい。
また「吉備の中山」へ登られた方のサイトも貼っておく↓
朝日の宮とも言われる所以の、日の出時の吉備津彦神社もいつか体験してみたいものだ
2011年2月22日 参拝
吉備国の真髄 2011.2.22の行程MAP
🔹裏ワザ! 覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング
コメント
コメント一覧 (10)
https://keramatzade.com/Work-on-the-Internet
Im really impressed by it.You have performed an incredible job.
I'll recommend to my friends.I am confident they'll be benefited from this site.
Thanks for your Post, Waiting for your next post Keep sharing.
buy new hermes birkin 30cm ostrich pattern cowhide rose red medium shoulder bag http://www.hoatinhnguyen.com/buy-new-hermes-birkin-30cm-ostrich-pattern-cowhide-rose-red-medium-shoulder-bag-p-499.html