🔷国宝 松本城

VFSH0127
現存天守では日本最古 安土桃山時代末期-江戸時代初期。松本城と呼ばれる以前は深志城といった。



🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなしクチコミで選んだ人気宿ランキング
🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!  


VFSH0106

VFSH0102

VFSH0103

VFSH0104

VFSH0105
天守閣に上り四方を眺めてみた。天気がよければ富士山まで見えるらしい。

VFSH0101

いつも天守閣にあがると床の真ん中で大の字に寝転ぶ癖がある。寝転んだ目線はこんな感じ↑です。 

ピンぼけだけど上のほうに何かが奉ってあるのが見えたので寝転んだまま手を合わせた。調べてみると「二十六夜神」という。




🔹松本神社

VFSH0107


松本城の北隣に鎮座する神社。地元では「ごしゃ(五社)」と呼ばれている。


🔹萬年屋 漬け物と味噌 創業1832年



VFSH0108
漬け物と味噌の老舗、創業天保3年/1832年『萬年屋』へ


🔹弁天本店 蕎麦

そしてお昼は「萬年屋」さんで教えてもらったコシの強い9割蕎麦が売りの、松本市内縄手筋にある『弁天本店』でお約束の「盛り蕎麦/550円」と「かけそば/550円」を頂いた。


もりそばは薄味で、出汁に薬味の大根おろしとネギをからめていただくと幸せな気分に、蕎麦湯もやさしくて◎

 弁天本店



この縄手通りはちょっとした「おかげ横丁<伊勢>」ぽくて、お店がたくさん並び、ぶら~っと散歩するにはいい、旅行気分が盛り上がる場所だ。


松本縄手筋で買った

途中みつけたぶどうとプルーン、お焼きも買った。

ざらめのお焼きは、まぁこんなものかなって感じでしたけれど、ぶどうとプルーンは驚くほどおいしかった!帰ってから食べたので、次回はこの季節なら、お土産は果物に決定だ。

  2006年9月19日 登城



初日17日は中津川から妻籠宿まで


2日目18日は与川の秋月 古典庵跡から徳音時まで、3日目19日は松本城~諏訪大社まで。


🔹【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹【じゃらん】料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング