生田神社の八柱の裔神を祀った一宮から八宮までの生田裔神八社の中の三柱目。境内からは神戸大丸も見え三宮の名の由来でもある。


🔷三宮神社

祭神は福岡県宗像市大島の宗像大社中津宮より観請された瑞津姫命/たきつひめのみことで、二宮神社の御兄神と年に一度の御対面をされると伝えられ、古くからそれが神事となっている。

境内には源平合戦で生田の森に陣取った
平 知盛軍に敢に切り込んだ河原太郎、次郎兄弟の霊社、幕末に三宮神社前で起こった神戸事件の「史蹟 神戸事件発生地碑」などもある。




🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング
🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!  


三宮神社
海側に面した鳥居

三宮神社由緒

拝殿
拝殿

狛犬

拝殿内から本殿を
祭神

湍津姫命/タキツヒメノミコト

福岡県宗像市大島の宗像大社中津宮の神、宗像三女神の二女。

八宮祭神の系譜
一宮神社内にあった生田裔神八社の祭神の系譜

三宮神社西門
西門

西門の木々
西門左手の木々の枝ぶりが素晴らしい

北門
北門/山側、右上に大丸が見える

従是河原強打塚
従是/これより河原兄弟塚とある

河原零社
河原霊社

源平合戦で生田の森に陣取った平 知盛軍に勇敢に切り込んだ河原太郎、次郎兄弟を祀る。

河原霊社解説
解説版は読みずらいが、おおよそこんなことが書かれてある↓

生田神社の境内近くに河原兄弟を祀る塚が築かれていたが、時の流れの内にその跡は失われた。これを憂えた地元・三宮町3丁目の有志が、1992年/大正11年に河原霊社を建立し、数回の移動を経たが1971年/昭和46年この場所に遷されて現在に至るという。



三十七八年役戦死者招魂碑
明治37年、38年に起きた日露戦争の戦死者の招魂碑

稲荷神社

稲荷神社2
三宮稲荷大明神、安高稲荷大明神

神戸事件発祥の地

🔷神戸事件




神戸事件解説

大砲

大砲解説

神戸事件の約一か月後に堺事件が発生し、共に外国人に切腹を深く印象付けることとなった。



  2022年8月29日 参拝


🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング
🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!