生田神社の八柱の裔神を祀った一宮から八宮までの生田裔神八社の中の七柱目。

祭神の大己貴命が七つの名を持つことから七宮神社と呼ばれた経緯、平清盛ゆかりの地、そして兵庫にて栄華を極めた北風家の先祖神の天児屋根命を祀る。



🔷七宮神社/しちのみや--

神戸で活躍した歴代の人物が揃って名を連ねる七宮神社、古くは大己貴命、そして平清盛、北風一族に高田屋嘉兵。七宮神社は兵庫津北浜の守り神である。



🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング
🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!  

七宮神社

築造伝説







手水舎

拝殿

拝殿2

拝殿3

拝殿の白鶴

拝殿の大関

兵庫大神宮の石標
兵庫大神宮の石標

祭神
天照大神
豊受大神
天御中主神
高産巣日神
神産巣日神
倭比売命

明治の初年、伊勢の神宮の御神徳を宣布し、尊厳を仰がんと、神宮教院が創立され、次いで神宮奉斎会となり、全国各府県に神宮神部署支署と共に併設され、明治37年頃に、兵庫県にも神宮奉斎会兵庫県本部が設置されてより、幾変遷を経て、昭和3年太田(七宮神社前宮司)が本部長として兵庫区東山2丁目に奉斎殿を奉祀した。

昭和21年5月兵庫大神宮と称し神社を創立した。昭和29年5月七宮神社境内に遷座され、その後阪神淡路大震災により倒壊し、七宮神社本殿に合わせてお祀りされ、今日に至る 
~七宮神社ホームページより

七宮神社2

稲荷神社
稲荷神社

七宮神社3
境内の西側

車庫
西側に桜のマークの入った車庫、近隣の個人宅のものかもしれないが裸電球に土色のドアが気に入った

七宮神社4
南側、浜側の鳥居と社標、おそらくこちらが正面なんだろう。

七宮神社由緒板
神社の外、東側にある大きな解説板

七宮神社由緒板2

⊳兵庫津について詳しい資料/pdfが開く

八宮祭神の系譜

厄除八社守護神

  2022年9月5日 参拝


七宮神社 生田裔神八社の七MAP


🔹裏ワザ! 覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング