みのお聖天 西江寺を出て滝に向かって歩く。道々の建物や風景を楽しみながら

🔹一の橋 

01.一の橋
箕面公園の玄関口である「一の橋」昭和4年/1929年に架けられた。現在の「一の橋」は昭和57年/1982年に改修されたもの。

▼昔の一の橋の写真がある

01.一の橋2
一の橋から見た箕面川

01.一の橋8

01.一の橋3

01.一の橋7
明治43年に建てられた料理旅館をそのままカフェとレストランに。

01.一の橋4
ちょうど真下

01.一の橋5
前方に川床の赤い傘が見える

02.箕面公園解説

01.一の橋6

03.公園MAP


🔹箕面川床

04.箕面川床解説

04.箕面川床

04.箕面川床2
滝道の対岸に赤い傘が並ぶ

04.箕面川床3

04.箕面川床4

04.箕面川床5

04.箕面川床8

04.箕面川床6


🔹聖天橋

04.箕面川床7

03.公園MAP

05.聖天橋
滝道から右手、聖天橋を渡るとこの絵


🔹音羽山荘

大正15年建築の邸宅を改築したレトロモダンな旅館

06.音羽山荘



06.音羽山荘3

06.音羽山荘2

06.音羽山荘4

06.音羽山荘6

06.音羽山荘5

06.音羽山荘7
隅々まで気が行き届いている


🔹梅屋敷

かつて滝道にたくさんあった茶店の中で唯一現存し当時の面影を伝える梅屋敷。大正10年築

一旦は解体が決まりかかったが市民の要望を受けて修復・保存された。現在は大阪府の無料休憩所になっている。梅屋敷の名称は、かつて周辺に美しい梅林があったためらしい。

08.梅屋敷

08.梅屋敷解説

08.梅屋敷2
窓の後ろは箕面川

08.梅屋敷解説2

09.むかしの箕面

09.むかしの箕面2

10.瀧安寺全景
この先で参拝する瀧安寺の全景

11.箕面山全景
幻想的な箕面山絵図

12.祈念写真
箕面大滝と滝見橋/左、一の橋竣工記念と公園祭/右


🔹一汁二菜 うえの

13.一汁二菜 うえの
紅葉の落ち葉を掃き寄せる感じは、宮島の弥山奥の院を思い出した。

2014年1月27日弥山奥の院


14.白椿

15.森秀次像
森秀次の像



16.箕面川と紅葉

16.箕面川と紅葉2
大きく滝道が湾曲しているので振り返ってみた感動の絵

16.箕面川と紅葉3
昆虫館までの直線

17.野村伯月句碑
野村泊月の句碑

17.野村伯月句碑解説




🔹滝道延命阿弥陀如来

18.滝道延命地蔵


🔹昆虫館

箕面大滝に次ぐ賑わいを見せていた場所

19.昆虫館



  2023年12月5日 紅葉

⊳箕面公園巡りマップ<pdf>

03.公園MAP
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー  
【PR】初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】
田舎暮らしを体験しよう。STAY JAPAN
高速バス比較サイト【バスブックマーク】