余りに大きくて遠くから森に見えることから甚七森との別名を持つ。同エリアの住吉神社の末社貴船大名神をこの1本が覆っている。 ...
カテゴリ: 兵庫北
櫛石窓神社と禁足地 宮山|丹波篠山市
平安時代中期~末期頃の作と見られる神像3躯<国の重要文化財>がある。また社殿後方には宮山と呼ばれる高さ約30メートルの丘、その頂上付近には霊岩/みたまいわがあり、古代祭祀の名残を今に伝える。 ...
佐地神社|丹波市青垣町
岩戸に隠れたアマテラスを救出する際、上半身を裸で踊り、八百万の神々を沸かせた神。その伝説から石見神楽のルーツとされ芸能を司る神として信仰されている。そんな天宇受売命が単独で祀られる佐地神社に立ち寄った。 ...
高源寺 紅葉と苔|丹波市青垣町
数年前にも時すでに遅しと落胆したが、二度目のこの日もすでに落葉してしまっていた。気分を変えての散策は、苔むした全山の様子と最深部の山際の石仏たちをしっかりと記録した。 ...
丹波篠山 春日神社 おかすがさん|丹波篠山市
箱根より西では唯一といわれる国の重要文化財の能舞台を見たくて、ところが修復中で...がしかし、無防備なその姿もなかなか味わい深いものだった。あと絵馬堂の見事な絵ときたら。 ...
天地山まけきらい稲荷社|丹波篠山市
赤い鳥居がトンネルのように続く長い石段の写真に手が止まり、調べてみるとそのネーミングにあるまけきらいってのにも心を動かされた。伝説では、お抱え力士が負けてばかりの青山の殿さまをお助けしようと、稲荷たちが相撲取りになりすまし江戸にのぼり連戦連勝した_ 実に ...
龍蔵寺 武庫川源流 比叡山との絆|丹波篠山市
武庫川の源流が流れ出す山間、西暦645年法道仙人により開創の天台宗寺院。7月17日に行った三田市母子の天狗岩稲荷神社の記録時に知った場所だ。龍蔵寺は檀家の無い修行道場で、敷地内の随所に掲げてある確信を突く言葉に頭が完全にジャックされてしまった。 ...
白毫寺と九尺藤|丹波市市島町
慶雲2年/705年法道仙人により開基、円仁が中興の祖。本尊は天竺から伝えられたと言う薬師瑠璃光如来(秘仏)。明智光秀による焼き討ちに合うまでは九十三坊を擁し栄華を極めた白毫寺、九尺藤の季節に足を運んだ。 ...
樽見の大桜 |養父市
ことのほか一本桜というものに強く惹かれる。数年前に圧倒された岐阜の薄墨桜の感動が私をそのように仕上げてくれたような気がする。樽見の大桜、県下最大のエドヒガン桜、樹齢は千年超え ...
但馬妙見 名草神社 出雲大社の三重塔ここにあり|養父市八鹿町
江戸時代寛文年間に行われた出雲大社本殿造営に際して当社の神木妙見杉を部材に提供した御礼として、出雲大社から譲られたという三重塔、寛文5年/1665年3月に移建された。三重塔、本殿、拝殿の3棟が国の重要文化財に指定されている。 近世以前は但馬妙見と呼ばれ、妙見(北 ...
久美浜と宮津④ 福寿の水|豊岡市~如意寺-久美浜湾を望む花の寺|京丹後市
🔷福寿の水滝の千年ツバキ公園を出て久美浜に向かう途中一口飲めば長寿になると言われている自然水「福寿の水」を頂いた。長命とはほんとにありがたきもの。⊳福寿の水の詳しいブログ 久美浜に入り行基菩薩開山の花の寺「如意寺」へ🔷如意寺 🔹裏ワザ!覚えやすいメー ...
美しき市川~生野銀山~八代の大ケヤキ|朝来市
黒川を後にして、それた道を国道429に戻って生野銀山方面へ 🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなしクチコミで選んだ人気宿ランキング 🔹スーツケースはレンタルする時代!【アールワイレンタル】 走り出 ...
黒川ダムと黒川温泉~大明禅寺|朝来市
秋の山々を見るのがいい10月の末にして桜や柿、ヤマウルシや百日紅の紅葉がすでに始まっているコスモスは咲き乱れススキは気持ちよく風に揺れている天気は最高申し分のない旅になりそうだ 🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 🔹じゃらん⊳ ...